Google Fit 続き

Panhead

2017年03月19日 21:27

Google Fit を使い始めて2週間。ようやく使い方もわかってきました。
普通にスマホと一緒にワークアウトすれば、自動的に、歩数はもちろん、ウォーキング、アクティブの判断はしてくれるけど、置いた筋力トレーニングや、水泳などは手動です。地図にマッピングする為にも手動で「ジョギング開始」する形。ここらへんは、ほかのと同じですね。

自分の生活が全然わからないので、数日使ってみて設定した目標は「週3回のトレッドミル」、「1日1時間のワークアウト」、「1日5000歩」。

2週間やった結果はこんな感じ。

・平日の歩数は 7,000 ~ 9,500 程度。日曜日は 1,500 程度。

・消費カロリーは、2,000~ 2,500 ほど。

糖質下げ気味で、タンパク質はプロテイン補充しつつ、筋力、基礎代謝アップ。健康診断のマイナス分をどうにか復旧しなくては。


関連記事