エビスルーター!?

Panhead

2016年03月31日 02:27

予兆があったので対策はしていたものの昨日から、のどが痛い。
のどヤラれると40度近くまで上がるので、それだけは避けたいんだけど。

今日は、日本のゲートウェイ的な自宅を経由させるというセット製品。

似たようなサービスが出て入るけど、結局のところ、どれも使えないという情報がネットワークの業界では有名ですが、どうなのだろうか?

プラネックスから発売されたようです。

中国でもTwitterやFacebookを利用可能にする便利アダプターがプラネックスから4月7日発売 - Engadget Japanese

どうやってポートを動的に変化させて暗号化させて通信させるかが鍵だとは思います。

月額費用がとられるということは、直結ではなくプラネックス社で中継か、自宅の場所を教えている形だとは思います。

どこでも日本 ホットラインサービス|MHC01|PLANEX

dd-wrt にそのような機能が装備されたのだろうか?


関連記事