憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

初のバイク用ETC2.0装置がいよいよ

GPS が搭載された ETC で、位置情報に基づいたトラフィック情報を提供してもらえるという ETC 2.0。
7月1日に、ようやくバイク用が発売になりました。

初のバイク用ETC2.0装置がいよいよ

GPS搭載ETC2.0車載器 MSC-BE700 - ミツバサンコーワ

初のバイク用ETC2.0装置がいよいよ

ETC2.0 の情報を LED インジケータで表示 (゜o゜;
って、マジっすか。

というか、やっぱそうですよね。バイク運転してるんだから。

bluetooth とか搭載して、スマホと連携してくれれば、画面がつくので、いろいろできそうなのに。

 

初のバイク用ETC2.0装置がいよいよ

バイク用ETC取付け 助成金+割引お得な-ナップス -RidingArt NAP'S-

ちなみに、ナップスのホームページを見てみたところ、こんな感じで設定されてましたが。

高ッ・・・

 

 

私のETC。
意図せずボタンポチっと押しちゃって、たまにカードが飛び出てることがあるんですよね^^;
カバー&ロック付きの意味は分かりますが、価格がねえぇ。


タグ :GPSバイク

同じカテゴリー(バイク・ハーレー・ツーリング)の記事
バイクの保険
バイクの保険(2017-09-15 14:18)

箱。
箱。(2017-09-07 03:07)

プチツー
プチツー(2017-05-25 21:17)

トライクと花見
トライクと花見(2017-04-11 22:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初のバイク用ETC2.0装置がいよいよ
    コメント(0)