憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

京都祇園、河原町に“テテル”登場! - デジタルサイネージ

テテルCMSを使ったデジタルサイネージが京都のホテルでサービス開始されました!

昨日プレスリリース発表されていますが、今回の京都のホテルに設置されたデジタルサイネージは、大阪に本社を置く「ジェイ・ライン株式会社」様のご協力により運営されています。

以前、沖縄にある弊社子会社「株式会社てぃーだスクエア」が沖縄の国際通り近辺のホテルに導入した沖縄着地型観光ポータルサイト「テテル」が、若干の仕様変更をもって京都デザインに変わって提供された形です。

京都祇園、河原町に“テテル”登場! - デジタルサイネージお得な情報・便利なクーポンを画面にタッチでスグに印刷!京都テテル

デジタルサイネージの「テテル」と合わせて、ウェブサイトも公開されています。こちらで情報チェックもできますよ。居酒屋、グルメにバーもおすすめです!京都の「ナイト」、私達もさっそくチェックして来ました!

開始時は50ほどのお店が掲載、100店舗ほどの掲載を行なっていく予定です。大きな画面で、みんなでお店を決められるので良いですね!

早速、お店の方からお喜びの連絡があったそうです。まずは、喜んで頂いて、よかった~!

 

設置したホテルは、プレスリリースに書かれていますが、こちらのホテルです。

ホテルサンライン京都祇園四条 ー テテル「ホテル」ガイド

八坂神社のすぐそばのホテルです。

ロビーの受付横のこんな良いスペースに置かれています。
出かける際は触ってくださいね!

次は、ベストウェスタンホテル!

ベストウェスタンホテル京都 ― テテル「ホテル」ガイド

こちらも、ロビーからエレベーターの途中の通路に置かれています。画面が大きいので目立ちますね!触ってもらえそうです。

次は、ベストウェスタンホテルの近くのホテルアルファ京都。

ホテルアルファ京都 ― テテル「ホテル」ガイド

こちらは、雨で外観写真を撮りそこねてしまいましたが、ロビーの受付のすぐ前に置かれています。

雨の日で、なかなか出かけにくい時でしたが、テテルがあればその場でみんなで見てさがせて便利!ホテルを出た後にふらふら探さなくてもいいですしね。

画面はこんな感じです。操作は簡単!だれでも簡単に操作です!

京都へお越しの際は、ぜひテテルをご利用くださいませ。




同じカテゴリー(デジタルサイネージ 事例)の記事
福井県まで運搬
福井県まで運搬(2014-03-25 01:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都祇園、河原町に“テテル”登場! - デジタルサイネージ
    コメント(0)