前回に続いて二日目。サムスン本社です。
ここにはサムスン社の製品がずらりと展示されていました。
Samsung と言えば Galaxy!
今、旬なのは Galaxy Note と5月3日に発売されたばかりの Galaxy S III ですよね。日本は未だなので S3 に会えると思って期待してきましたが見あたらず残念でした。触りたかったです。日本でも nttdocomo から 2012年夏モデルとして予約が開始されますね。
Galaxy NEXUS と Galaxy Note は有りましたが、Galaxy SIII が無い。
私の Android 端末にも Android 4.0 は来るのだろうか?心配です。
ドロイド君も居ましたよ!豚に負けないサイズの、このくらいの一匹会社に欲しいです。
韓国に着てフューチャーフォンを使っている人を気にして見ていましたが、ホントに少ないです。スマートフォン率 95% 以上くらいな感じを受けました。日本と違ったのは大きさ。Galaxy Note 程のサイズのスマートフォンに、ヘッドフォンを付けて、テレビ見てる姿が結構記憶に残っています。たしかにスマートフォンだとブラウザで見るにしても、少し小さい気はしていましたし、Galaxy Note サイズちょうどいいですね。
ただ、日本では無理だろうな。
意外と・・・このスタイルはやっぱり韓国のネットワークインフラ事情が大きく関係しているかもしれません。
日本ではサムスンのカメラは見かけないけど、海外ではミラーレスカメラ出してたのですね。
お店の中を、ぐるぐる何周もしてしまいました。
デジタルサイネージも有りましたよ!
つづく。