憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

auone と Google Apps

Google Apps の無償版、廃止されてしまうのか。

50 アカウントから 10 アカウントへ減る前に、いくつか申請しておいてよかった。

auone と Google Apps

無料版を使う限りは、一般の gmail.com アドレスを使った場合と大した違いは無いのですが、グループとして独自ドメイン名で運用ができます。独自ドメイン名のメールサーバーとしての用途が大きいですね。

有償版では API を使って、企業のアプリケーショント連携ができます。メールのみですが、そのプロバイダー規模の事例が au one での導入ですかね。APIを駆使して au one のサービスと連携。

一生つきあえる100年メール au one

付き合えなかった。

au one メールは「一生つきあえる100年メール」が来年の9月に終了してしまう。私も ezweb.ne.jp 宛メールを auone.jp で見たりしています。ホントたま~にですが^^;;

KDDIは2013年上期にEメール(~@ezweb.ne.jp) をPCで利用できるようサービスの拡張を予定している。詳細については、別途案内される予定。

今後は ezweb.ne.jp のメールを PC からも送受信できるようになるそうですが、迷惑メールが増えなければ、それはそれで、ありがたい。

iOS や Android OS からアクセス可能な IMAP 形式にして欲しいです。


タグ :Google

同じカテゴリー(クリップ)の記事
10テラHDD
10テラHDD(2016-04-29 23:18)

エビスルーター!?
エビスルーター!?(2016-03-31 02:27)

Thunderboltで外付けGPU
Thunderboltで外付けGPU(2016-03-12 01:42)

wi-fi jack
wi-fi jack(2016-02-25 03:03)

地元のクラウド
地元のクラウド(2015-11-24 00:24)

HTCリッキー
HTCリッキー(2013-05-21 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
auone と Google Apps
    コメント(0)