Let's Encrypt に続いて Amazon も自社サーバ (AWS) で利用できる無償の SSL サーバ証明書発行サービスを出してきました。
Amazon Web Services ブログ- [New] AWS Certificate Manager – AWS上でSSL-TLSベースのアプリケーションを構築
ただ、Let's Encrypt と違って、今回の Amazon のサービスは、別サービスの Elastic Load Balancers と CloudFront (CDN) 顧客向けサービスで、既に、CloudFlare社も自社顧客にSSL証明書を無償発行しているのと同じで、同様に自社でCDN向けのサービス。
- AWS、無料でSSL証明書を発行するサービス--証明書管理ツールも提供 - ZDNet Japan
- 「Amazon Trust Services」(ATS)
CDN を使ってでも高速で大量にデータを配信する必要のある企業が使うサービスですが、そのサービスで無償でSSLを使うことで、もちろん HTTP/2 狙いでしょう。