憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

ユーザ車検を受けに浜松陸運局へ

ユーザ車検を受けに浜松陸運局へユーザ車検で自宅近所の陸運局へ行って来ました。ジメジメした天気は去年も同じです。

業者さんは相変わらず盛りだくさん、溢れてます。午後からは晴れてよかったですね。

入って書類を記入する時点で、すでに汗びっしょり(^_^;)。
なぜか、毎年汗びっしょりになるんですよね。

 

書類と証紙などを準備して検査レーンに並ぶと、ライトやフォグ、車幅、車高、など検査員がチェックしてくれますが、その後のブレーキ、光軸、ガスCO濃度、スピードメーター、などなど、すべて検査機を操作して自分で検査します。

今回で3回目のユーザ車検なので、まあ車検も慣れましたね。

検査の判定です。ドキドキ!

 

無事に車検が通りました!

新しい車検証とシールをゲットしてきました。

 

元々ユーザ車検で受ける予定でいたけど、一応バイク屋さんで見積ってみたら 10 万円程度。
やっぱりユーザ車検だよね 21,000円!無事合格して助かりました。

3 回目なので、8 万円x3回=24万円の得。



同じカテゴリー(バイク・ハーレー・ツーリング)の記事
バイクの保険
バイクの保険(2017-09-15 14:18)

箱。
箱。(2017-09-07 03:07)

プチツー
プチツー(2017-05-25 21:17)

トライクと花見
トライクと花見(2017-04-11 22:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユーザ車検を受けに浜松陸運局へ
    コメント(0)