憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

東京でデジタル・サイネージ「テテル」のセミナーを開催

東京でデジタル・サイネージ「テテル」のセミナーを開催昨日は、一日リーダ会議、さらに睡眠ゼロのまま、今日は東京出張セミナーを開催してきました。

日帰り出張なので、行き帰りの新幹線の中が唯一の、睡眠。非常にハードな二日間でした (^_^;)。

 

セミナーは「空きが出ない!店舗も喜ぶ!テナントビルのつくり方公開セミナー」!

ビルのオーナー様や、広告代理店様に聞いていただきたい講演になります。

私も飛び入り参加、ではないのですが、特別に先日韓国のソウルへデジタル・サイネージの視察へ行ってきたので、その情報からお話させていただきました。

多数の聴衆の前で長い時間にわたって話をする機会というのは、ほとんど無いので、これまた良い機会をいただきました。

結果は。。。ストリーや話し方などなど、いろいろ終わってからダメだしをもらいました。

地下3階での開催ということで、携帯の電波が届かない。KDDI au の最強電波も WiMAX はさすがにとどきません。3G のみがバリ4という状況でした。事前に想定はしていましたが、会場選びも大変です。

さらには事前に準備した動画が私のPCではスペック不足で再生できないトラブル。急遽PCをお借りしました(^_^;)

反省して改善が必要です。次こそは。

特別ゲスト講座では、株式会社船井総合研究所シニアコンサルタントの藤崎泰造氏をお招き、「お客がドンドン入る集合店舗の集客術」を講演いただきました。

藤崎様はいつも、勉強会を行なっていただくのですが、このように長時間にわたっての講演を聞く機会は初めてになります。

私がいうのは厚かましいのですが、大変楽しくおもしろく聞ける講演でした。ほんと勉強になります。ありがとうございました。



同じカテゴリー(デジタルサイネージ日記)の記事
綾瀬はるかと道頓堀
綾瀬はるかと道頓堀(2014-08-26 23:01)

DSJ 2013 今年は。
DSJ 2013 今年は。(2013-06-18 21:42)

STB と Embedded
STB と Embedded(2013-06-03 22:01)

有楽街の一斉大掃除
有楽街の一斉大掃除(2013-05-07 20:12)

HamaZo サインボード
HamaZo サインボード(2013-03-07 18:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京でデジタル・サイネージ「テテル」のセミナーを開催
    コメント(0)