今日はバイク。
バイクのエンジンがからないのです、カチカチカチ … セルが廻らない。
セルモーターが逝くことってあまり無いらしいし、この「カチカチ」症状からして、あきらかにバッテリーですよね!?
試したバッテリーは、ステップワゴン、ローバー MINI (55B24LS)、さらに同じハーレーロードキング用のバッテリーの3種類。すべて試したけど廻らず、カチカチカチ。どのバッテリーも当然 13V 以上あるし、車はふかしながら。
使ったブースターケーブルは 100A 対応の新品に近い状態、長さのロスもあるかと思ってハーレーバッテリーは直結も試したし。
さて、困りました。
- スターターボタン時の電圧降下チェック
- ソレノイド&セルへのハンマー刺激
- セルモーター直結
このあたりを試してみる予定です。
セルモーターとかオルタネーター逝ったらプライマリーを開けることになる。これだけは避けたい。
- そして!オープンプライマリーっ!
困りました。
いつもお世話になります。
花のようなケーキです。
三浦様のお陰で、毎日快適にブログを使わせて頂いております。
ありがとうございます。
先ほどは、足跡を残して頂いてありがとうございました。
お気に入りに登録させて頂きましたので、
また、お邪魔致します。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
いつもお世話になります!
登録いただいて、ありがとうございます(o^^o)
ブログ拝見させていただきました。
ものすごい技なケーキ!素敵ですね。
またよろしくお願いします~