憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

今年の Interop 開幕

今年の Interop 開幕今日は、朝から内科にかかって採尿、採血、頭蓋骨レントゲン、などなど長時間にわたって病院に行ってきました。初めて経験する病名、変な病原菌にやられてしまいました。2週間経過しても治らないとは、年取ると治るのが遅いですね。運動して代謝アップしなくては!

さて、今日からいよいよ Interop Tokyo 2012 が始まりましたね。

ShowNet の図も出てきました。Geekなぺーじのあきみちさんのブログを参考に下見です。

県外で開催されるイベントへ出向くのは1年に1回の、この Interop が唯一なので、じっくりと勉強して吸収してきます。楽しみです。



同じカテゴリー(ネットワーク)の記事
幕張は Interop 2016
幕張は Interop 2016(2016-06-10 00:34)

エビスルーター!?
エビスルーター!?(2016-03-31 02:27)

RADIUS 認証システム
RADIUS 認証システム(2013-10-14 08:14)

802.11a の 11n で検証
802.11a の 11n で検証(2013-02-07 18:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の Interop 開幕
    コメント(0)