インターネットトップのDNS権限が委譲された

Panhead

2016年10月07日 22:57

今日は気になる記事から。

いろいろ難しい記事では分からない為。検索してみました。

 

IANA (Internet Assigned Numbers Authority) は、ドメイン名、IPアドレス、プロトコル番号、などを取り決めしている所。アメリカの南カルフォルニア大学にあります。

10月1日から、この DNS 管理機能が、ICANN (非営利団体 Internet Corporation for Assigned Names and Numbers) へ移管された形です。

この権限の委譲により、ロシアや中国がインターネットを支配する様になる。危険性がある。
確かに中立なインターネットを今まで米国が握っていたこともおかしいとは思います。
膨大な IP を持つ中国に、管理権限を握られることで、インターネットの世界は変わる。可能性がある。


関連記事