憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

au Wallet を解約した場合の残額の移行方法

普段のコンビニなどは、カードに付属の iD か、スマートフォンのおサイフケータイを使っているので、わざわざカードを取り出して au WALLET を使うタイミングが無い。
使いもしないのにプリペイドチャージした残額がもったいないので、使い切ることにしました。

調べてみると 「Amazon のギフト券チャージ」 で、1 円単位で Amazon へ移行して使い切れる様です。

まずは au WALLET の残高確認

au WALLET の残額は au WALLET のウェブサイトで確認できます

解約した場合は WebMoney を表示できるアプリで確認ができるようですよ。

1円単位で残額を使い切りたいので、確認したほうが良いです。

次は Amazon チャージ、とその前にAmazonの決済方法に注意

決済方法で au WALLET カードを使うのを忘れると、普段使うカードで決済してしまいます。

支払方法で使うカードは 「 au WALLET カード (Master カード) で決済ができる様に準備します。

次は「自分が利用できる Amazon ギフト券チャージ」

直接「アカウントにチャージ」の方法で、1円単位で金額をしていすることで、au WALLET 残額めいいっぱい使い切ることが出来ますよ。

au Wallet を解約した場合の残額の移行方法

ここで 1 円単位で金額を入力します。

「アカウントにチャージ」 を選んだ場合は、普通に au WALLET カードで購入するだけです。



同じカテゴリー(ITtips)の記事
Facebook Lite へ
Facebook Lite へ(2017-08-21 21:28)

うるう秒への対応
うるう秒への対応(2016-12-05 23:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
au Wallet を解約した場合の残額の移行方法
    コメント(0)