憧れ propeller head X:-)
IP-VPNサービス内感染
Panhead
2009年04月16日 18:17
NTT Com の IP-VPN サービスでウィルス感染とのこと。VPN といっても完全なプライベートではないのですね。
NTT Com、IP-VPNサービスなどのネットワーク監視端末にウイルス感染
社内拠点間を IP-VPN 使うと社内 LAN に他社の監視用の機器も繋がっていると認識しておかなければ。
関連記事
シェア設定ミスで情報漏洩
サーバ障害とデータ復旧
Secure ID システムの不正侵入
Google ブログの Blogger も障害
PSN の障害と情報漏洩
AWS障害な日
米史上最悪のデータ流出
クレジットカード番号を暗記する力。で不正取得
クレジットカードの管理 / 不正アクセスとカード情報流出
攻撃の踏み台/IP電話関連機器への攻撃に悪用
市内の百貨店から個人情報データ流出
18分間の経路ハイジャック?嘘?
りそな銀行とアリコで情報流出事故
昨年行ったECサイトの情報漏洩対応
大学で16万人の個人情報が流出
IP-VPNサービス内感染
ダークファイバ切断事件
対策済み漏洩無しの事例
三菱UFJ証券の顧客情報不正持ち出し
Share to Facebook
To tweet