ナタか斧か、ナイフか

Panhead

2017年06月27日 16:13

これでいつ襲われても戦えます。

あ、嘘です。

バトニング用です。

勿論、クマに襲われたら。・・・戦う?

いえ、背を向けないようにそーっと隠れますw

ベル持ってかないと。

以前から薪が大きすぎて大変だったので、オノかナタを用意しようと思ってたんですよね。でもオススメに出てきたサバイバルなシースナイフ、薪割りとかフェザースティックとか、便利そうなので超格安なコレにしました。1,700円台に落ちた時にポチ。スゴイ安いよね。

まあ、着火剤とか火おこし、ガストーチとか使いまくるけどね。

そう言えば思い出したけど、小学校の頃って一人一本、小刀持ってたよなあ。
鉛筆削ったりした記憶ある。
今じゃ、多分、無いんだろうな。

持った感じ、いいサイズ。

ヤバイ、力が入ります。

おもたすぎず、かるすぎず。小さすぎず。

厚みもそこそこ、薪で叩けそう。

この刃は、磨けばキレる。らしいです。でも、開けたばかりの状態でも、そこそこ切れそうですけどね。

両方。

柄の部分。


関連記事