2016年05月16日 11:35
ネットで注文、あっという間に mineo MNP 完了。
nano SIM 到着しました。
MNP 番号発行したものの、影響調査をしてなかったので、影響確認です。
NFC, Felica, アプリ類, 端末残債, 違約金, au ポイント, au WALLET などなど、いろいろ確認しました。
17年の長期利用者なので違約金は3千円。
端末残債は一括精算とローン継続が選べるけど、MNPすれば2ヶ月でチャラになるので一括精算しました。
mineo ネットの管理画面で事前に nano SIM の番号を登録して切り替え作業。
待つこと数分。MNP 完了です。
さすがに 200kbps だと画像大量 Facebook、instagram や Youtube などはやってられません。
コレを使えば、ますますテキスト化、外出時のスマートフォン離れが加速しそうですが、
アプリをウィジェット登録すれば、ON OFF は簡単に切り替えられるので、問題なし。