Buffalo のリリース記事でしりましたが、出回っている CAT5e で 2.5Gbps、CAT6 の LANケーブルで 5Gbps まで行けるそうです。
規格としては IEEE 802.3bz 。
家LANに這わせているのが CAT5e なので、これは助かりますね。
NAS との通信だとどうしても 802.11ac では足りず LAN ケーブルを頼りにすることがあるのでね。
光メディアを使わなくても良いところが、気軽でいい。今度スイッチングハブ購入する時は、コレかな。
既存のCAT5eケーブルで2.5Gbps、CAT6ケーブルで5Gbpsを実現する有線LAN規格「IEEE 802.3bz」が承認 -INTERNET Watch
新規格「IEEE 802.3bz」に対応。 「IEEE 802.3an(10GBASE-T)」までの規格に対応の 法人様向けスイッチを今春発売|株式会社バッファロー BUFFALO
タグ :有線