憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

円安で日本にいるエンジニアが半額?

円安もあって、海外からの旅行客がひっきりなしに来るようになった日本。

「日本なら半額でいいエンジニアがいる」 「円安」で今、起きているコト - J-CAST会社ウォッチ

あまり海外から日本を見たことが無かったのですが、確かに。

私も、日本で買うより海外で買ったほうが安かった時代には、色々と海外から購入していました。

その逆バージョンのトレンド。

海外から見ると、日本の何もが安いということ。
ということは、日本にいながら海外向けに製品を売れば、勝手に安くなる。

IT、医療、エンターテイメントの分野で

IT、医療、エンターテイメント、これらを低賃金、円安で生産し、米国に買ってもらう。これが、首相の安倍さんが描く日本復活のシナリオなのでしょう。世界のトップを目指したい人は、勝手にシリコンバレーなりシンガポールに行けば良い。 国内に残る人の食い扶持としては、これで正しいのかもしれません。

工場というのはどうかと思うけど。
なんだか良いとはいえないシナリオですが、悔しさをバネに価値ある日本の技術なら復活できる。
どうだろうか、このITって。そう簡単じゃない所が世界共通ITなのだけどね。

円安で日本にいるエンジニアが半額?

どこまで円安つづく?そろそろ戻る?

今更言っている様ではFXや株取引できないですね。
証券口座は私も4口座ほど持ってたりしますが 笑



同じカテゴリー(IT雑記)の記事
壊れたUSBメモリー
壊れたUSBメモリー(2017-11-21 22:21)

NFCとpayWave
NFCとpayWave(2017-11-15 03:38)

WiFi WPA2 のぜい弱性
WiFi WPA2 のぜい弱性(2017-10-17 22:20)

同じ構成のPC
同じ構成のPC(2017-10-16 17:26)

HTCのスマホ部門
HTCのスマホ部門(2017-09-21 20:39)

プライムデー
プライムデー(2017-07-10 23:09)

最近の VNE 対応業者
最近の VNE 対応業者(2017-07-07 03:24)

Interop Tokyo 2017
Interop Tokyo 2017(2017-06-08 02:30)

スマートTV化
スマートTV化(2017-05-30 01:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円安で日本にいるエンジニアが半額?
    コメント(0)