憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

au スマホ交換プログラムで交換

浜松だと iD ばっかしつかっていたけど、沖縄きたら Edy 。買い物で掛けるときはスマホだけで楽ですね。

au スマホ交換プログラムで交換

ギリギリまで粘ってたのですが 2 月頭に 3 月末まで延長された au スマホ交換プログラム!

au スマホ交換プログラムで交換 

25,000円の購入サポートを使うことで実質負担 0 円。

今使っている HTL22 の残債も残っているけど在庫も無くなりそうなので、3月入って手を出しました❢

あえて今更 VoLTE 非対応機種だけどね、でも LTE 電波来てないし場所だし。3G も殆ど入らないのでね。逆に LTE だけだと困るのです。HTV31 は何時出るのか。

ただ、このプログラム沖縄セルラーでは行われていないとのこと。
au ショップへ行っても対応してくれませんでした。

なので今回は au オンラインショップ。

これで 0 円で機種変できるし、月額も節約できる。



同じカテゴリー(モバイル)の記事
HTV31 JGRASS の画面割れ
HTV31 JGRASS の画面割れ(2017-05-20 17:00)

Cyanogen - Android
Cyanogen - Android(2016-12-28 23:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
au スマホ交換プログラムで交換
    コメント(0)