今日は病院へ行ってきたので、パイプライン通りを走ったのですが、帰りにみかけた「高江洲そば」が満員で。。。
自宅近所に、沖縄そばを食べに行ってきました。
沖縄きてから初めての 沖縄そば。
なぜか餃子をプラスしてみました。
ここは北谷という場所なだけあって、外国人も沢山出入りするそば屋さんの様ですね。
中国、台湾、韓国どこかだと思うけど、アジア旅行客相手に日本語全開でスタッフの方が対応をしていました。
旅行客側も日本語はほぼ喋られ無さそうな感じです。
メニューも日本語全開なのに、それでも普通に、数秒で対応終了。
写真が付いているから大丈夫ということかな。
そもそも、ここで売っている食べ物自体が、メジャーなのでそんなに難しい料理じゃないしね。
次は、そばをテイクアウトしたい外国人がご来店! 笑
おい、外国でもそれは無理でしょ。
それはそうと、HTL22 で撮った写真、まだまだ 紫 が残ってますねぇ。
HTL22 特有の紫写真も画像補正によって、どうにか見れるまで復活したものの。
暗かったら無理だけど、明るさがあればどうにかってところ。
無償修理が出来るうちに、修理に出すことにします。
全体的には、やっぱり浜松餃子の方が好きだな。餃子の味はそこそこ、というか普通に美味しい。
そんな感じです(>_<) つまり旨かったです!