憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

QUIC + SPDY/3 で赤い稲妻

先日 SPDY/3.1 から HTTP/2 へ変わっていたのですが、いつの間にか SPDY/3.1 へ戻っている Google サイト。
不具合でもあったのだろうか?
そういえば、先日、ちょうどお客様の所へ訪問した際に Google Chrome ダウンロードサイトが停止してて、結局ダウンロードできなかったことがあったな。
その付近から SPDY/3.1?

それはいいんだけど、昨日自宅気がついた赤い稲妻!

レッドシグナル!

QUIC + SPDY/3 で赤い稲妻

 

なにかと思って調べてみたところ IPv6 の影響?
でも、IPv6 で繋がる Facebook は普通の SPDY/3.1。

で調べた所たどり着いた SPDY indicator 作者のページ。
どうやら、QUIC でつながっているという影響のようですね。

ここのサイトを見ると「赤い稲妻」は QUIC 対応サイトの場合って書かれてるし。
IPv6 で接続した場合は QUIC + SPDY で繋がるっぽい。

Google サイトが HTTP-2 draft 14 化してた - SPDY-4 -│憧れ propeller head X--)


同じカテゴリー(日記・雑記)の記事
晩飯にかつさと
晩飯にかつさと(2017-11-21 09:41)

木工パチンコ
木工パチンコ(2017-11-14 03:09)

コーヒータイム
コーヒータイム(2017-11-10 23:06)

いちごオレ
いちごオレ(2017-11-09 22:43)

予防注射
予防注射(2017-11-08 03:14)

お酒
お酒(2017-10-30 19:10)

頭痛デー
頭痛デー(2017-10-07 00:40)

地元のお祭
地元のお祭(2017-10-02 14:30)

レゴランド前
レゴランド前(2017-09-26 22:07)

人工知能「キット」
人工知能「キット」(2017-09-25 02:00)

Amazon 車検
Amazon 車検(2017-09-05 21:35)

コストコでポテチ
コストコでポテチ(2017-09-03 05:09)

ボーリング
ボーリング(2017-08-13 14:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
QUIC + SPDY/3 で赤い稲妻
    コメント(0)