憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

SkyDrive との統合 - Windows8.1

3GB を超えるので、実行後、忘れてた頃に再起動の通知が来ました。

さっそく Windows8.1 へバージョンアップ完了です!あっけなく完了!

今回 Windows と SkyDrive との統合がさらに行われました。SkyDrive との統合 - Windows8.1

その関係で、困ったのが SkyDrive のデスクトップ版がなくなったこと。
複数のアカウントを切り替えて使っている私は意外と、これ困りました ( ;∀;)

オンプレミス(自社サーバ)で運用できる SkyDrive Pro はそのまま法人向けとして残ってるけど、サーバとなる SharePoint Server も高くて買えないし、Office 365 Business ユーザでもないので使えないしね。

オンラインのみにデータ保存

もう一つの大きな変更が、デフォルトでオンライン上のみにデータを置くようになったこと。

もちろん設定次第でオフラインにも保持できますが、普段必要のないオンライン上だけに置く形になります。

通常は無料 7 GB、そんな容量はあっという間です。ますます金がかかる時代に突入か。

昔からの無料 25GB は結構貴重だな、アカウント失わないように使わないと。

Bitcasa や SugarSync もオンラインのみにデータを置く機能がありますが、クラウド上のみにデータを貯める時代ですね。

Bitcasa で結構討論された結果、PC 同士の同期機能 (PC-A=クラウド=PC-B) は無くなり、クラウドとのみの同期 (PC-A=クラウド、PC-B=クラウド) のみになったようですが、唯一取り残された Dropbox がどう動くのか。



同じカテゴリー(IT雑記)の記事
壊れたUSBメモリー
壊れたUSBメモリー(2017-11-21 22:21)

NFCとpayWave
NFCとpayWave(2017-11-15 03:38)

WiFi WPA2 のぜい弱性
WiFi WPA2 のぜい弱性(2017-10-17 22:20)

同じ構成のPC
同じ構成のPC(2017-10-16 17:26)

HTCのスマホ部門
HTCのスマホ部門(2017-09-21 20:39)

プライムデー
プライムデー(2017-07-10 23:09)

最近の VNE 対応業者
最近の VNE 対応業者(2017-07-07 03:24)

Interop Tokyo 2017
Interop Tokyo 2017(2017-06-08 02:30)

スマートTV化
スマートTV化(2017-05-30 01:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SkyDrive との統合 - Windows8.1
    コメント(0)