私も Picasa ウェブアルバムを使っているのですが、とうとうマジか?!な、間近になってきた様です。
ウェブサイトへ接続すると勝手にリダイレクトされてしまうのですが、以下のパラメータをつけて接続すれば直接 Picata ウェブアルバムが開ける様です。
ただ、そのうち Picasa ウェブアルバムが使えなくなって Google+ アルバムに移行されてしまうのでしょうね。
この記事に書かれていますが Google+ へ完全以降する前に画像管理用の Chrome アプリが準備中のようなので、これに期待したいです。
但し、ウィンドウズ版のデスクトッププログラムについてはPicasaのホームページにはダウンロード用のリンクもまだ存在している。
デスクトップのローカル側のアプリ Picasa3 はどうなってしまうのだろうか?引き続きつかえるのだろうか?このあたりが書かれていないのですが、ようやくたどり着いた環境なだけに変わってしまうのは残念です。
とりあえずは、画像ダイレクト URL の機能が欲しい。
ここらあたりの記事はかなり前に、Facebook やらの直リンクが非公開設定にしても公開される騒動があった時の情報ですが、結構まえから探しまくっているのに機能はないのか見当たらないです。
Picasa3 と直リンがなくなってしまわないことを祈るだけです。
タグ :Google