2017年02月25日 02:17
起動OSディスクは先日 SanDisk SSD PLUS 256GB へ変更したばかりですが、今度は Seagate ST2000DM001 2TB のデータドライブ側で IO エラーが起き始めました。
OSを入れなおしたばかりなので、CrystalDiskInfo を起動させてみると正常。
さらに、Windows標準のディスクチェック機能を実行してみると。なんと、途中で失敗して再起動時にチェックを要求されました。
やな感じです。
M/B と HDD 間の SATA IO エラーだと、余計 HDD をおかしくしてしまう可能性があるので、別の SATA ポートへ差し替えした状態で起動!
無事に HDD 修復は完了!
今のところ動いています。
あやしぃ。
障害ばかりです。続く・・・