2015年09月06日 22:18
「IT経営会議 浜名湖フォーラム 2015」 2 日目。
今日が勢揃いする日です。
同じIT業界で働いていたり研究をされている方がたですが、経営という文字がはいるだけあって、私自身は知らないキーワードとたくさん出てきています。技術力だけではとうていできない仕事です。あらゆるジャンル業種、経営から技術まで幅広くそして深い知識が必要とされます。ITコンサルティング業界で仕事をするには、つくづく勉強不足と実感しました。参加されている方々の公演はとても勉強になりました。
参加された皆様お疲れ様でした。3日間ありがとうございました。
無事二日目が終わって、皆さんとの会食です。
まずはズワイガニ。久しぶりにカニを食べましたけど、やっぱり美味しいです。
唐揚げ&エビフライ。うんうん。おしいい。
いよいよです。なんとすっぽんの生き血です。
うーん ^^; 飲めます。
アルコールで割ってあるようですよ。
待ってました。すっぽん。
中に亀さんがいるっぽい。
もちろんはじめまして。
頂きました~
コラーゲンたっぷり。
最後はすっぽん鍋のだしを使った雑炊です。
これも美味しい。
それなりのお値段しますので、、なかなか家族で行くとか、できないですが。
弊社「はまぞう」が提供する地域インターネット接続プロバイダー「はまぞう光」をご利用頂いているとのこと。遅ればせながらご挨拶させていただきました。今後共よろしくお願い致します。またお伺いさせて頂きます。
すっぽん料理「富久竹」