日曜日は雨のなか都田建設のフェスへ

Panhead

2015年08月30日 16:22

日曜日、都田建設の「ローカルサンクスフェス」へ行ってきました。

息子が参加したこの木工教室。

向こう側に木の板が用意されていますが、コレを加工して、トンカチで釘を叩いて、アナを開ければ出来上がりという椅子です。
でも、子供でも釘を打ちやすいように先にキリをつかって、釘の穴を開けてたりして、意外と面倒かけました。
以前は、大きな棚をつくりましたが、それに比べたらとっても簡単ですね。

サンドペーパーで削って仕上げ。

サンプルは、2種類の大きさの穴あけ器でミッキーミッキーマークをつけていたけど、わが家は取っ手。
背もたれはちょっと特徴をだして、二つアナを開けてのこぎりで繋ぎました。まあ超シンプルだけど、いい感じ。

 

その後は妻は、マリメッコとかいう布切れ使って、なにか作りに行きました。

 

本日8-30-DLoFre's ローカルサンクスフェス- - スタッフブログ - 北欧家具・雑貨のドロフィーズインテリア

なので、 DLoFre's Cafe へ。
ここ、相変わらず、賑わってますね。
ちょっと待ちました。でも、普段は90分待ちとか普通であるようなので、早かったほうかな。

 

都田建設メンバーに無料でプレゼントされるコーヒーです。
コーヒー、美味しかった!

もう一つは、チョコ。うっすらとレモンの風味のするかな。
キウイとチョコと、ぶどう。

息子と二人でカフェ。もちろんスマホでゲーム対戦ですww


関連記事