HTTPよりSSLの方が高速ってホント?

Panhead

2014年12月05日 07:36

Google も Facebook も Twitter も通信は全て https (SSL) 通信に切り替えています。

確かに暗号化することで、通信途中で盗聴されるのを防止するのが一番の目的。

でも、https (SSL) で暗号化するって遅くなる!そんなイメージだよね。

遅くなる?

いや、早くなってるらしいです。

Google 開発した SPDY (スピーディ) というプロトコルで。

 

比較サイトが有ったので、いざチャレンジ!

HTTP vs HTTPS — Test them both yourself

HTTP 通信だと 1.917s

 

SSL 通信だと 14.095s

なんと SSL の方がド速い 14 倍・・・ 笑
マジっすか?

はえーな 笑

いろいろ見ると HTTP/1.0 の pipelining を改善したのが SPDY らしい。

いいじゃん。


関連記事