憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

3個目もcheeroバッテリー、今回はPanasonic製リチウム電池

とうとうバッテリーが充電されなくなってしまったので、あえなく cheero 3 個目。

3個目もcheeroバッテリー、今回はPanasonic製リチウム電池

スマートフォンになってから、予備バッテリーを持ち歩かなければならないのが厄介なんだよね。

スマホ、何とかならないですかね。

3個目もcheeroバッテリー、今回はPanasonic製リチウム電池

今回の cheero は、バッテリーは Panasonic 日本電池製。

容量は 13400mAh で真ん中のと比べて 30% アップ。でも、サイズは 20% カット。

小さくなって容量大きく。
あとは重さが軽くなればいいのに。

3個目もcheeroバッテリー、今回はPanasonic製リチウム電池

出力コネクタは USB 2.4A と 1A。

3個目もcheeroバッテリー、今回はPanasonic製リチウム電池

前回と比較すると、梱包も安く追求されたとのことで、ダンボール。

3個目もcheeroバッテリー、今回はPanasonic製リチウム電池

安全性と軽さの追求をしたけど、1円でも安く。

購入した時は、2980 円。

でも、いま Amazon ページ見てみたら値段が上がっちゃっていたけどね、ラッキー!

おすすめ!



同じカテゴリー(モバイル)の記事
HTV31 JGRASS の画面割れ
HTV31 JGRASS の画面割れ(2017-05-20 17:00)

Cyanogen - Android
Cyanogen - Android(2016-12-28 23:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3個目もcheeroバッテリー、今回はPanasonic製リチウム電池
    コメント(0)