憧れ propeller head X:-)

浜松市のIT企業シーポイントラボで働くエンジニアのブログ! IT技術を、お客様のIT活用&仕事の効率化に生かすのがお仕事です。 趣味はバイク「ハーレー」&キャンプ、そして最近は浜名湖や遠州灘サーフで釣りも少々。

P2P な BitTorrent Sync を 2.0 へバージョンアップ

今月 BitTorrent Sync が 2.0 へバージョンアップしました。

私も早速バージョンアップ!
ですが、今回はメジャーバージョンアップということだけあって、何かが違う。

どうやら有料サービス版も対応できるようになっています。

アップグレード後 30 日間は Pro 版と同様の機能が利用できるけど、それを超えると機能制限。
Pro版の料金は年間4799円。
えっ、年間費用ですか(^_^;)料金はクラウドですな。

お気に入りの Publickey サイトで見てみるとこんな感じ。

  • フォルダ数が 10 に減る
  • オンデマンド (必要な時に同期し、通常はダウンロードしない) 機能が無くなる

まあ、オンデマンドは魅力的だけど、現状も使っていないことを考えると、あんまり影響無さそう。
ってことは NAS や VPS と組み合わせれば、いままでと同様継続利用可能。

 

この「完全にプライベート」、これは世界情勢を考えると必須だね。更に完全国内も。

弊社グループのサービス 「てぃーだクラウド・ストレージ」 もそう、完全プライベート。
データ保管のデータセンターは日本! in Japan ww

完全国内オンプレミス、国内で企業一社、一社、完全プライベート環境のサービスでやってます。

 

自社でクラウドストレージを持ちたいけど、世界の何処にファイルが保存されているかも分からないクラウドは利用できない。
そんな企業にはぴったり合うストレージサービスなんですよ。

もちろん個人レベルでITエンジニアであれば ownCloud や BitTorrent Sync、NAS、VPS を使って個人クラウドを簡単に作れる時代ですけどね。

企業でクラウドストレージ使いたいんだったら 「てぃーだクラウド・ストレージ」 レベルが必要です。

 

ああ、方向ずれましたが。

とりあえずはフル機能の BitTorrent Sync を今まで通り使うと。バージョンアップ完了です。



同じカテゴリー(日記・雑記)の記事
晩飯にかつさと
晩飯にかつさと(2017-11-21 09:41)

木工パチンコ
木工パチンコ(2017-11-14 03:09)

コーヒータイム
コーヒータイム(2017-11-10 23:06)

いちごオレ
いちごオレ(2017-11-09 22:43)

予防注射
予防注射(2017-11-08 03:14)

お酒
お酒(2017-10-30 19:10)

頭痛デー
頭痛デー(2017-10-07 00:40)

地元のお祭
地元のお祭(2017-10-02 14:30)

レゴランド前
レゴランド前(2017-09-26 22:07)

人工知能「キット」
人工知能「キット」(2017-09-25 02:00)

Amazon 車検
Amazon 車検(2017-09-05 21:35)

コストコでポテチ
コストコでポテチ(2017-09-03 05:09)

ボーリング
ボーリング(2017-08-13 14:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
P2P な BitTorrent Sync を 2.0 へバージョンアップ
    コメント(0)