今日は息子を釣れて午前中に舞阪堤!
いい天気過ぎて熱い~!
ただ、時すでに遅し。。。って感じ。
新居堤もそうだけど、ここは長い竿がないと難しい。
流れが急だし岩に引っかかりまくるし。
みんな何メートルくらいの竿使ってるの?
多分5メートル以上は有りそう。10メートル?
橋の下に見える離岸堤は、通称ヨーカンって言うらしいです。
はしごが沢山置いてあって、はしごで渡る・・・怖いな。
多分、きっと誰か落ちたことあるんじゃないかな。
釣れないねぇ。
帰りたがるので引き上げることに (^_^;)
2時間ほど粘りましたが、あっという間に11時を回ったので引き上げ。
ちょっと北側も見に行ってみた。
北側も沢山人います。
弁天島の鳥居が見えます。
遠くに見える堤防は船で行くらしい。
舞阪港方面。こっちも沢山!
子供連れで来た時は、ここのほうが遊びやすいかな。
今度はこっちで釣ろう!
この日ボーズでした(T_T)
落ちて塗れるし〜。釣具水没するし。