息子とオセロしに、協働センターへ行ってきました。
教えてくれたのは、日本オセロ連盟の公認指導員、辰巳淳さん。
オセロ3段だったかな6段だったかな、大会でも優勝沢山してる方。
9月の大会でも優勝狙ってるらしい。
いろいろと教えてもらいました。
偶数、奇数。何個空けて打つか。やっぱり四つ角。やすり攻め。
こんなところですが基本中の基本を習っていざ対戦!
抽選で誰と対戦するかはわからないから、その場で相手が決まる。
第一回戦の相手は、なんと先生。・・・負けた。操られてた。そんな感じ。
第二回戦は目の相手は、おばあちゃん。これは勝てる?
とおもったけど、ばあちゃん強い!
しっかりと、習ったやすり攻めで敗北。
打つ手なし。こちらも操られて敗北。