ワイルド・スピードを Smart TV Stick で

Panhead

2013年12月20日 16:22

Smart TV Stick を買ったのですが。

しばらくして用途も決まって来ました。よく使う機能としては 「au ビデオパス」。あとは、「ウェブブラウジング」の再生装置ですかね。au ビデオパスや、うたパスは、au アカウントでログインが出来る端末であれば、どの端末でも再生ができる様になってます。

ですので、深夜番組が終わってる時はリビングで SmartTV Stick でビデオをPCながら見して、さらに場所を変えて寝室でスマートフォンとヘッドフォンで続きから値落ちする。使い方としてはそんな感じ。590 円でビデオ見放題プランなので、そこそこ楽しめます。

最近見ている映画は、先日交通事故で無くなったポール・ウォーカーの出ていた映画ワイルド・スピードを見たりしています。

ワイルド・スピード7の撮影の間の、休暇中の事故ということで、弟のコーディ・ウォーカーが代役オファーを受けている様ですね。複雑な気持ちではありますが、でもファンは嬉しいと思うワイルド・スピード7復活してほしい♪


関連記事