2009年08月31日 16:16
OpenSolaris はあまり使っていないけど、ZFS にはかなり興味があります。FreeBSD を主に使っているという理由もあって。ということで、先週末「OpenSolaris セミナー in 静岡」に行ってきました。
ETC で 2000 円往復予定だったところが、車交換した関係で 3600 円の出費。更には富士付近の事故渋滞で、静岡までずっと渋滞で遅刻しちゃった。
# そうそう、先日の崩落があった場所を走ったっけ。
Sun のイベントの残り物なのかな、Sun Developper のバッグと名刺ケース、CD などなどいただきました。早速自宅で iso イメージをダウンロードして VMware 上にインストールしてみました。GUI を楽しむには、リアルなハードウェアに入れたいところだな。
OpenSolaris セミナー in 静岡
日本 OpenSolaris ユーザグループ の夏休み特別企画「 OpenSolaris ブートキャンプ in 静岡 」と題して、ユーザグループや東京勉強会のメンバーが静岡に集います。キャンプ初日の8月29日に、静岡にてオープンセミナーを行います。OpenSolaris を使ったことが、ある人も、まったくない初心者でも大歓迎です。是非、この機会に、今世界でもっともホットな、オープンソースOS OpenSolaris を体験してみてください。
尚、参加者には 最新 OpenSolaris の LiveCD やサンのノベルティなど、おみやげも用意しております。お楽しみに。【日時/場所】
日時:8月29日(土) 13:00 - 17:30
場所:静岡市産学交流センター、ビネスト6F 演習室4
http://www.hanjyou.jp/【内容】
13:00 開場・受付
13:30 - 13:45 ご挨拶、OpenSolaris 最新動向 (Akira Ohsone)
13:45 - 14:15 WEB系システムにOpenSolarisを使うメリット (Yasushi Taki)
14:30 - 15:00 ZFS って何だろう? (Hiroaki Nozaki)
15:00 - 15:30 ZFS 驚異のパワー OpenStorage の紹介 (Satoru Miyazaki)
15:45 - 16:15 OpenSolaris で使うデスクトップアプリと開発ツールの紹介 (Keiichi Oono)
16:15 - 16:30 OpenSolaris 超簡単デモンストレーション (Shoji Haraguchi)
16:30 - 17:30 質疑応答と懇親会
17:30 閉場【参加費】
1000 円 / 学生割引 500円【注意事項】
主催
ジャストプレイヤー株式会社
日本 OpenSolaris ユーザグループ
東京 OpenSolaris 勉強会尚、サン主催のセミナーではありませんのでご注意ください。