静岡空港の開港の日 - 富士山は?

Panhead

2009年06月04日 07:00

静岡空港、正式には富士山静岡空港ですね。6月4日、今日開港になります。

4日、開港した。

「飛行機は逆風に向かって飛ぶ。最後まで不況や新型インフルエンザなどの逆風に見舞われる静岡空港らしいスタートになった」

就航便数の減少は、空港の経営基盤を直撃する。空港の維持管理費は年間5億3000万円。収入の柱である着陸料は初年度に約2億円を見込んできたが、欠航で早くも試算は揺らぐ。赤字分は県民負担となる。

おいおい既に赤字が想像できるのに県民負担ってマジでっか。インフルエンザの影響もあるろうけど先行き不安です。

シーポイントは浜松と沖縄に拠点があり、まさに静岡空港の定期便が飛ぶ区間です。県民負担が少なくなるよう、ここは沖縄と静岡に拠点があるシーポイント、いや県内ブロガーみんなでがんばりましょう。

沖縄の「てぃーだブログ」と、浜松の「はまぞうブログ」がコラボレーションして、お互いの地域を紹介し会う掲示板ブログを始めました。HamaZoブロガーであれば誰でも投稿が可能です。


関連記事